パブコメの結果が公表されました

「さいたま市公共施設マネジメント計画方針編(素案)」に対する意見募集の結果が公開されました。

概ね賛成のご意見が多かったようですが、中にはハッと気づかされるような鋭いご意見もありました。(個人的には「検討メンバーを一新しろ」というご意見にちょっとヘコみました。)

寄せられたご意見のいくつかに「総論は大変結構だが、各論になった時、本当に計画どおりにマネジメントできるの?」という心配が現れていたような気がします。そうですよね。私もこれが一番心配です。でも、こればかりは実際に動いてみなければわかりません。

そして、「その前に市の職員の意識をもうちょっとなんとかしなければいけないんじゃないの。」というご意見ももっともだと思いました。それというのも、実際に市民を見下すような行動を繰り返す職員の方が窓口になっていて、「この職員さんの考える市民との協働とは、『金を出してやるんだから、市民は自分の考えるとおりに動けばいいんだ』ということなのではないだろうか?」と思わずにはいられないことがあったからです。

職員は市民を見下さない、市民は行政を私物化しない。これは基本中の基本だと思うのですが、なかなかそうもいかないようです。

さて、このパブコメの結果公開と入れ替わるように、「岩槻まちづくりマスタープラン(案)」へのパブコメの募集が始まりました。公共施設マネジメント計画の考え方で読むと「どうしてこうなった?」と思ったりしてしまいますが、市民のみなさんはどうお考えでしょうか?