ごあいさつ

ようこそ!

なんの脈絡もなくあれこれ活動をしています。趣味にも走っています。それをいろいろな方法で発信中です。

もし「福島ってどんなことしてるの?」と思われたらメニューをクリックしてみてください。また、ブログでは趣味方面のこともつぶやいています。メッセージをくださるのでしたら、右のfacebookからお願いいたします。(おおむね知り合った方にしかご案内していないページなので、メールアドレスをご存知でしたらそちらにご連絡くださってもOKです。)

消費生活

仲間とくらし探検くらぶという団体で活動しています。日々のくらしの中で関心を持ったことを、みんなで学習して話し合い、その成果を「さいたま市消費生活展」で毎年発表しています。

さて、こう書くとなんだか消費者団体としてバリバリの圧力団体みたいに感じる方もいるかもしれません。でもその実態は「おばさんたちが消費者目線でおもしろそうと感じたことをちょっとまじめにリサーチして、ねぇねぇ聞いてよ!のノリでまわりに話している」団体です。

まじめにリサーチすると世間の評判とは違った側面が見えて、ちょっとだけ地に足のついた考えを持てるようになります。これってとってもお得な気分になれるんです。生産者さんとも仲良くなれます。だからみんな無理なく続けていられるんだと思います。

ようこそ!

なんの脈絡もなくあれこれ活動をしています。趣味にも走っています。それをいろいろな方法で発信中です。

もし「福島ってどんなことしてるの?」と思われたらメニューをクリックしてみてください。また、ブログでは趣味方面のこともつぶやいています。メッセージをくださるのでしたら、右のfacebookからお願いいたします。(おおむね知り合った方にしかご案内していないページなので、メールアドレスをご存知でしたらそちらにご連絡くださってもOKです。)

さいたま市

さいたま市公共施設マネジメント会議の委員をしていました。公募市民としての参加なので、会議のたびに「未熟すぎて役に立っていないのではないか」とおびえつづけていました。

これまでの経緯はブログにつらつらと書いてきています。それ以前の記事は別のブログにもあるのですが、古くなりすぎているので割愛しました。この問題こそ「いつやるの?いまでしょ!」な問題です。

2014年3月で公募市民としての役目は終了しました。でも、この議論に参加した責任は果たさなければと思いますので、これからも引き続き関わり続けていきたいと思っています。

まつり

2011年から、地元・南浦和で7月に開催される浦和まつり南浦和会場実行委員会の委員になりました。Webサイトを担当しています。とはいえ、最近では事務局の方がほとんどの更新をしてくださっているので、写真集の編集をぼちぼちやっている程度です。

20年以上南浦和に住んでいますが、地域で活動することはほとんどありませんでした。「そう言えば毎年夏になるとよさこいやってるな〜」くらいに思っていました。その日はたいてい他のイベントで南浦和にはいないことが多く、滅多に見ることもありませんでした。

ひょんなことでよさこい参加者の控え室のお世話を引き受けたら、Webサイトを作ることになりました。当日は受付などをやっています。

南浦和の方々のがんばりはすごいです。ボランティアでおまつりを作り上げるのは大変です。コミュニティとしての力がある良い街だと思っています。